NURO光のG2VとG2の違いとは?
最近になって関西方面などでも、提供が開始された世界最速と評判のニューロ光。
そこでそんな人気の光回線のニューロ光の契約コースの種類と
キャンペーンについてまとめていますので参考にしていただければ幸いです。
ニューロ光の2種類の契約コース
ニューロ光に申し込みをする時に、契約するコースが二種類用意されているのです。
「NURO光 G2 V」と「NURO光 G2」というコースになります。
ここではこの「NURO光 G2 V」と「NURO光 G2」コースの違いについてご説明しています。
まずはこの二つのコースを一覧表にしてみたのでご覧ください。
コース名 | NURO光G2V |
NURO光G2 |
---|---|---|
月額料金 | 4,743円 | 7,124円 |
回線スピード |
下り 2Gbps |
下り 2Gbps |
最低利用期間 | 2年間(違約金9,500円) | 無し |
キャンペーン内容 |
工事費40,000円無料=(1,334円×30ヶ月)割引 |
無し |
「G2V」と「G2」の違いは?
ニューロ光のG2 V コースとと G 2コースを比べてみて、 違いがあったのは、
「毎月の月額料金」「最低利用期間」「キャンペーン内容」の3項目です。
4ヶ月間以内のニューロ光の利用であれば G 2コースの方がお得になっていて、
5ヶ月間以上、ニューロ光を利用した場合はG2 Vコースの方が断然お得となっていますね。
G2 Vと G 2コースで迷っている人は、 ニューロ光の利用を2年間継続できるかどうかで判断しましょう。
ニューロ光を2年間以上継続して利用できるのであれば、断然G2 Vの方がお得です。
月額料金
G2 Vの月額料金が4743円なのに対して、 G 2コースは、毎月の利用料金が7124円となっていますよね。
その差は2380円です。
一年間で換算した場合は28572円もの違いになってきます。
回線スピード
G2 Vコースも G 2コースも回線スピードに関しては全く同じとなっています。
最低利用期間
G2 Vコースは、 最低利用期間が2年間と設定されています。
この契約期間中に解約をした場合は9500円の解約金がかかります。
一方で G 2コースには最低利用期間はありません。
だからいつ解約しても解約金は要りません。
キャンペーン内容
G2 Vコースには 、キャッシュバックで3万円もらうことができます。
しかも、オプションサービスの条件はありませんので嬉しいですよね。
ちなみに、このキャッシュバックの3万円は開通してから4ヶ月後に入金されます。
それからG2 V コースには、工事費の4万円が無料になるキャンペーンもあります。
この開通工事費の4万円は2ヶ月目以降のニューロ光の
インターネット利用料金から30ヶ月間 に分けて毎月1334円が割り引かれます。
一方の G 2コースにはキャンペーンが何もありません。
お得なのはどっちのコース?
お得なのは間違いなくG2 Vになります。
キャンペーンの特典をフルに適応できるのはG2 Vだけです。
G2 V を公式キャンペーンサイトで申し込んだら、3万円のキャッシュバックがもらえる上に、
4万円の工事費が無料になることにより、30ヶ月間の月額料金の割引が適用されます。
G 2の場合はこれらの特典は一切受けることができません。
これは大きな違いです。